2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

GM再建計画の行方

GM再建計画の行方 明日、はGM再建計画の再提出期限となっています。債務削減を求めるGM側の再建案は、債権者からの反発も大きく、チャプターイレブンのが適用される可能性が高いとされています。 日本での民事再生法は、事実上の破綻ということで申請します…

住宅ローンの金利について

住宅ローンの金利について 先日、国債と金利について記事にしましたが、現在住宅ローンを抱えている人には過渡期といえるかもしれません。日本はずっとゼロ金利政策を続け、これが解除された後も低金利で推移してきました。何故かといえば、日本政府の財政赤…

米10年債利回り上昇

米10年債利回り上昇 米10年債利回りが上昇しています。民放では、リーマンショック前の水準に戻してきたなどと、呑気なことを言っていました。(…景気が戻してきているわけではないと思います。) この10年債利回りの上昇は、国債の信用力が低下したためと見る…

懲りない米金融機関

懲りない米金融機関 ストレステストで政府から、資本は十分であると評価されたゴールドマンサックスなどは、すでに公的資金の返済を望んでいます。また、ストレステストにより、資本が十分ではないと評価されたバンクオブアメリカなども、なるべく早く公的資…

北朝鮮の核問題

北朝鮮の核問題 北朝鮮は25日午前、朝鮮中央通信を通じて2回目の核実験に成功したと発表しました。韓国政府や米地質調査所も人工的な地震を検知したと発表しています。また北朝鮮は、短距離ミサイルの発射実験も行ったようです。…本当に困った国です。核開発…

今日の相場

今日の相場 USD/JPY 95.09 EUR/JPY 133.03 金 3088円/g プラチナ 3810円/g USD/JPYは多少戻しています。今週は、昨日からの予想通り、週前半で多少戻して(95円半ばまで)後半で下落するというイメージは変えていません。為替も貴金属も昨日の予想に従ってトレ…

米地銀の破綻〜続報〜 / ニンニクの破片を植えてみました

米地銀の破綻〜続報〜 米連邦預金保険公社(FDIC)は5月21日、米地銀のバンク・ユナイテッド(フロリダ州)が監督当局から業務停止命令を受け、経営破綻したと発表しました。この時点での米銀の破綻は34行目です。米メディアによるとバンク・ユナイテッ…

GMに連邦破産法適用

GMに連邦破産法適用 米紙ワシントン・ポストは21日、オバマ米政権が米自動車最大手GMに連邦破産法(日本の民事再生法に相当)の適用を来週にも申請させる方向で準備していると伝えています。GMに数百億ドル規模の公的資金を追加投入し、早期再建を図る計画と…

「ぱっと見テクニカル」の評価〜その後〜

「ぱっと見テクニカル」の評価〜その後〜 「ぱっと見テクニカル」のチャートが完全にもとに戻せませんでした。変わりにローソク足のチャートを差し込みました。見ていただいた方にはご迷惑をおかけして、すいませんでした。さらに付け足すと、相場は「ぱっと…

日本が巨額の赤字国債を発行できる理由

日本が巨額の赤字国債を発行できる理由 世界中でここまで赤字国債を増発できる国は、日本とアメリカしかないのではないでしょうか?日本の場合、その理由を考察してみると、やはり原因となる事情がありそうです。 まず、一つは日本の国債の引き受け手が、国…

今日の相場

今日の相場 USD/JPY 95.26 EUR/JPY 131.30 金 3037円/g プラチナ 3822円/g 今日は日本のGDPの発表がありました。-15.2%と予想よりは良かったようですが、とんでもなく悪いことにはかわりがありません。現在は米ドルの単独安が進行しています。日本のGDPの要…

日本国債の格付けが「Aa2」に引き上げられた理由は?

日本国債の格付けが「Aa2」に引き上げられた理由は? 米大手格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは18日、日本国債(円建て)の格付けを、21段階で上から4番目の「Aa3」から、3番目の「Aa2」に引き上げたと発表しました。おいらは格付け自体、ア…

レバレッジ取引が実体経済に及ぼす負の影響 / 道志でキャンプ

レバレッジ取引が実体経済に及ぼす負の影響 相場はいろんな要因(ファンド、政府、企業、個人)で動きますが、この動きを助長しているのがレバレッジということになります。さすがに政府の為替介入や企業の資産運用などはレバレッジをかけられないでしょうが、…

FRBによる米国債の引き受け

FRBによる米国債の引き受け 詳しく調べてないのですが、すでにFRBが米国債を買い入れているようです。そう遠くない将来、米国は金利の上昇とともに悪性のインフレになる可能性が高いと思います。米国債の金利も上げなくては、引き受け手がいない状況になって…

今日の相場

今日の相場 USD/JPY 94.99 EUR/JPY 128.73 金 3033円/g プラチナ 3747円/g 明日は仕事が休みなので、今日はスキャルをやってました。勢いよく下落していたので、調子に乗って取ったショートポジション(USD/JPY94.70)が、お風呂から上がったら35Pipsの含み損…

今日の相場

今日の相場 USD/JPY 95.56 EUR/JPY 129.87 金 3014円/g プラチナ 3712円/g USD/JPYは一目均衡表の雲下限で、多少押さえられているようです。遅行スパンはローソクを下抜けし、基準線(26日移動平均線)を転換線(9日移動平均線)が下抜けました。MACDはMACDライ…

更なる米ドルの暴落に備えたFXのポジション取りについて

更なる米ドルの暴落に備えたFXのポジション取りについて 不良債権、国債増発、巨額財政赤字など何処をとっても米ドルは他通過に対して弱くなっていくと思われます。しかし、為替は相対的なものなので、アメリカ発の金融危機であろうと、その影響でアメリカ以…

米国債入札不調(30年債急落)

米国債入札不調(30年債急落) ブルームバーグによると、米国の国債の消化が不調とのことです。当然の結果といえばそれまでなのですが…巨額の財政出動をして、ジャブジャブに国債を発行して財政赤字を積み上げているのですから、今後米国債は暴落してもおかし…

「有事の金」から今後の金相場を考える

「有事の金」から今後の金相場を考える 金は、世界動乱や恐慌などが起こったときの、資産の逃避先として買われてきた歴史があります。紙幣は、発行する国の信用力の低下(戦争やハイパーインフレなど)により価値が無くなることがありますが、金はそれ自体に価…

完全失業率は参考にならない?

完全失業率は参考にならない? 米・4月非農業部門雇用者数は、53.9万人減(予想60.0万人減)、完全失業率は8.9%(予想8.9%)となりました。その後のオバマ大統領の発言は、「雇用統計では幾分、希望を与える数字であった。」「失業者は今後も増加するだろう。…

外国為替保証金取引停止

外国為替保証金取引停止 以前から、おいらが取引をしていたFX会社から、今日付けで次のようなメールが届きました。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、弊社は外国為替保証金取引「*****」の取引を、平成21年6月6日(土)午前6時をもっ…

今日の相場

今日の相場 USD/JPY 98.97 EUR/JPY 132.73 金 3069円/g プラチナ 3909円/g 本日の日経平均は、NYダウが上昇したのに伴って9300円台に上昇しました。ストレステストに対する見方も楽観視されているようですが、とてもこのまま上昇という訳には行かないと思い…

銀行の合併について

銀行の合併について 先日紹介したイギリスのノーザンロック銀行では取り付け騒ぎが起こりました。日本でも静かに、取り付け騒ぎが起こったりもしているようですが、報道はされません。ただの預金を引き下ろす人が多かっただけ…ということです。一時的に現金…

米地銀の破綻

米地銀の破綻 米の地銀2行シルバートン・バンク(ジョージア州)、シチズンズ・コミュニティ・バンク(ニュージャージー州)が、業務停止命令を受けて経営破綻しました。今年に入って破たんした銀行の中では、今回のシルバートン・バンク(ジョージア州)の破綻は…

ストレステスト(健全性審査)延期

ストレステスト(健全性審査)延期 米大手銀行19行を対象としたストレステストは延期され、7日午後に公表される見通しです。もともと、まともな決算により審査されたとなれば、もはやリスク回避は不可能なところまで追い込まれているのではないかと思います。…

中国人民元を買ってみた

中国人民元を買ってみた 現在、米ドルの現金を保有していますが、当時の換金レートは1ドル124円でしたので、今となっては「よくも見事に天井で換金したなぁ〜」と感心しています。こんな高値で米ドルを購入させられるとは…泣きたいです。ま〜、やってしまっ…

ファンドの破綻による金価格の下落について

ファンドの破綻による金価格の下落について 5月はファンド決算期が集中する時期で、運用の損失を金の換金売りにより補てんしようとする動きが出てきます。更にファンドは、昨年の金融危機による巨額の損失を抱えているわけですが、金融商品の解約停止条項に…