中国の金取引規制について/山中湖・諏訪へ行く

中国の金取引規制について
ロイターによると、中国人民銀行は27日、金市場に対する規制を強化し、市場の健全な発展を促すため、新たな金取引所の設立を禁じる方針を示しました。金の取引を行っている他の取引所に対しては、新サービスの提供を中止するよう指示したとしています。人民銀行のウェブサイトに掲載された声明は、金の現物と先物への国内投資家の需要に対応するには上海金取引所と上海先物取引所で十分としています。さらに、こうした状況に対処する取り組みを主導する方針を示し、金取引所を改革または閉鎖し、銀行が取引所に決済サービスを提供するのを停止すると表明、一部の関係者は警察の捜査対象になるとしています。
先日、ドットフランク法について記事にしましたが、それは米国での話です。おいらは、これが世界に波及する可能性は低いと思っていましたし、ましてや、新興国が金取引に規制をかけると言うこと自体想定していませんでした。
今回の規制がどれ程のものかは良く分かりませんが (記事によると上海金取引所と上海先物取引所以外での金取引の禁止ということになります。)、米国のドットフランク法といい、中国の金取引の規制といい、何か裏がありそうな感じがします。
金融規制をするなら、まず、レバレッジ規制や株の空売り規制をかけるのがスジと思われます。それでも駄目なら、すべてのデジタル取引の規制を行えば良いはずです。少なくとも米ドル紙幣そのものを購入するとか、金地金を購入するとかの現物取引の規制は最後に行われるべきで、逆にここに規制がかかったとすれば、もはやまともな経済状況では無い程の経済混乱が起きている状況と言えるわけです。(例えば、金の先物レバレッジもかかっていて実際の相場に悪影響もあるはずですから規制する理由があるにしても、現金で金地金を買う行為を規制するというのは横暴と言わざるを得ません。株の空売りやFXが規制されても、株を買うことや円から外貨紙幣に両替することを規制するのはおかしいということです。)
このように、金融取引を規制する順序を捻じ曲げている背景は、やはり米国主導の動きがあるのではないかと思うわけです。米国に金価格を下落させようとする思惑がある場合、今までは新興国が現物購入で金を買い支えてきたことが計画に支障をきたしていたと考えられます。なので、中国の金取引に規制をかけられれば、米国の金価格を暴落させようとする計画の障害は小さくなるはずです。
さて、米国(もしくは米国金融機関やヘッジファンドや金融支配層など)が金価格を下落させようとするなどということはあるのか?…ということを考えてみます。
まず、米国政府は自国通貨安政策を取っていると思われますが、反面、世界基軸通貨としての位置づけも守らなくてはなりません。為替では、通貨安政策を取っても極度なインフレは望んでいないはずです。現状では多少下落しているものの、米ドルに対してコモディティーは高値にあるといえ、特に金価格はその筆頭であるといえます。このままでは、米ドルの信用が金に奪われるという通貨の信用失墜が起こるわけですから、金価格を押さえて「米ドルは大丈夫」と、平常を装いたいということもあるでしょう。
また、どこぞの金融機関やヘッジファンドなどが相場操作をする上で、レバレッジをかけた金先物相場で売り浴びせるようなことがあるとすれば、その障害は唯一、新興国を始めとした個人投資家などの現物購入であるのは容易に想像がつきます。
当然、こんな話(金の暴落を仕組んでいる動き)に確証は無いので各自の判断によるのですが、少なくともいえるのは、金の取引などほっとけばいいはずなのに何故、金本位制でもない現在で金を規制する必要があるのでしょうか?通貨の信用が健全ならば、金価格が上昇しようと何も問題は無いはずです。工業的な供給が足りないわけでもありません。
ちなみに、携帯などで金は使われていますが、1台当たり0.03gで金価格が4000円/gとすれば120円なわけです。金価格が倍の8000円/gになっても携帯端末1台当たり120円上乗せになる程度なのです。
…ということで、金価格も今後どうなるのか混沌としていますが、今年もおいらの大局の予想を変更するような事象は起きませんでした。ユーロの暴落などおいらの想像以上の事も起きましたが、やはり最後は米国の金融危機が再燃するのではないかと思います。貴金属の価格は更なる暴落を経て、高騰するという考えに変わりはありません。
最後になりますが、今年、金の取引に変な規制がかかり始めているようです。おいらはこれを、来年度に何かしらの金価格の大きな暴落が起こる予感としてとらえ、今年のブログを締めくくりたいと思います。
それでは、皆さん良いお年を…。来年もよろしくお願いいたします。
今日の相場
USD/JPY 77.38
EUR/JPY 100.13
金(国内小売)  4104円/g
白金(国内小売) 3731円/g
↓↓記事が参考になったと思っていただいた方…ぽちっと投票して下さい。
人気
ブログランキングへ
本ブログで紹介している投資手法や予想は、個人的な見解で正確性を保証するものではありません。投資は、各自の判断と責任において行うようお願いいたします。
山中湖・諏訪へ行く
・山中湖
写真は山中湖から見た富士山です。

忍野八海
忍野八海からも富士山が見えます。湧水の水はとても綺麗で、ニジマスなどが泳いでいます。

・ホテル滝の湯
「滝の湯」というホテルに泊まったのですが、バイキングで飲み放題付きというお得なプランでした。写真は露天風呂の入り口です。

・高島城
高島城に行ってみました。…というか、高島城の存在を今回初めて知りました。