米地銀の破綻〜続報6〜

米地銀の破綻〜続報6〜
ブルームバーグによると、米国の銀行監督当局は、ジョージア州で2行、イリノイ州で1行の地方銀行を新たに閉鎖したとしています。これにより年初来の地銀破綻は計14件となりました。不動産融資の不良債権が主な原因のようです。
連邦預金保険公社(FDIC)が明らかにしたところ、閉鎖されたのは、ジョージア州アメリカン・トラスト・バンクとノース・ジョージア・バンクのほか、イリノイ州のコミュニティ・ファースト・バンク・シカゴ。3行の閉鎖に伴うFDIC預金保険基金への負担は計1億1840億ドル(約97億円)となっています。
米地銀は現在でも破綻し続けているということを、忘れてはいけないのでまとめておきます。
2007年に破綻した米地銀の数3行
2008年に破綻した米地銀の数25行
2009年に破綻した米地銀の数140行
2010年に破綻した米地銀の数157行
2011年(2/4まで)に破綻した米地銀の数14行
これを見ても、経済危機は終息していないことが分かると思います。
今日の相場
USD/JPY 82.56
EUR/JPY 112.46
金(国内小売)  3829円/g
白金(国内小売) 5265円/g
先日USD/JPYは81.13まで下落しましたが、米国3年債の入札の応札倍率が3.01倍となり、米国長期金利が上昇したため、82.50付近まで上昇しています。NYダウ、日経平均も買いが先行し、景気回復基調と捉えられているようです。テクニカル的には、一目均衡表ローソクが雲を明確に上抜ければ、円安が進行しそうな状況となっています。また、三角持ち合いとなっているので、どちらかに大きくブレイクしそうです。近況では11/01の80.21を底値に3度下値を伺い跳ね返されていますので、どちらかといえば円安に推移しそうな気がします。ターゲットは、12/15からの線形回帰での1σ(86〜87円)付近が目安となります。
おいらは米国住宅状況の悪さを考慮すると、とても円安にポジションを取る気にはなりませんので、気が向いたらどこかでショートポジションを取るつもりです。
↓↓記事が参考になったと思っていただいた方…ぽちっと投票して下さい。
人気
ブログランキングへ
本ブログで紹介している投資手法や予想は、個人的な見解で正確性を保証するものではありません。投資は、各自の判断と責任において行うようお願いいたします。