2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

トリプル安のメカニズム

トリプル安のメカニズム おいらは今まで、米国の経済の不安要素について記事にしてきました。このような米国に内在する諸問題は、もはや楽観論で済ませない状況になっています。このような要因が、世界恐慌に発展するのかというと分かりませんが、それを想定…

BRICs経済失速

BRICs経済失速 BRICsの中でも中国の経済成長は依然、好調なようですが、インド、ロシア、ブラジルは多少失速気味なようです。やはり新興国が頑張っても、先進国による需要が低迷すると影響を受けてしまいます。 中国だけが今後順調に成長するかといえば、そ…

住宅ローンを払いながら個人年金に加入するということ… / 横浜、新橋で呑んだくれる

住宅ローンを払いながら個人年金に加入するということ… おいらは住宅ローンをなんとか10年くらいで完済することができましたが、実は住宅ローンを払いながら、個人年金に加入していました。それは先日記事にしたとおり、個人年金の金利が4.75%と高金利だっ…

公的年金につづき個人年金も危ない?

公的年金につづき個人年金も危ない? おいらは、現在個人年金に加入しています。今から15年前に契約したのですが、当時は公的年金の受給額が減っていくと騒ぎ始めた頃でした。将来、多少の足しになるかと思い加入した個人年金ですが、その利率はなんと年利4.7…

今日の相場

今日の相場 USD/JPY 96.40 EUR/JPY 134.42 金(国内小売) 3051円/g 白金(国内小売) 3959円/g USD/JPYは94.88で折り返し、下値に突っ込むことはできませんでした。チャートを見れば分かるとおり、現在は94.00〜99.00のレンジ相場と言えます。振れ幅は縮小して…

今日の相場

今日の相場 USD/JPY 95.15 EUR/JPY 133.88 金(国内小売) 3017円/g 白金(国内小売) 3881円/g USD/JPYは月末にかけて下落継続と見ています。USD/JPY96.00でショート指値を入れていましたがヒットせず…現在95円前半なので、もう少し様子をみます。押し目、売り…

極めて困難な米国の景気回復

極めて困難な米国の景気回復 今回の金融危機で、米国の抱えた不良債権の最終処理には、相当のコストがかかるでしょう。とある試算によると、その額は約4000兆円とされています。この金額が的を得た数字なら、景気回復の見込みは無さそうです。 銀行や証券会…

そのうちインフレがやってくる

そのうちインフレがやってくる 先日とある討論番組で、補正予算でエコ減税などのバラマキをするなら、国民に平等に行き渡る定額給付金を給付した方が良いのではないか?…という討論をしていました。何にお金を使っているのか分からない独立行政法人や箱ものな…

米国債が暴落しても一時的には米ドル高になる?

米国債が暴落しても一時的には米ドル高になる? 米国債の暴落要因を記事にしてきましたが、1つ引っかかることがあります。米国債が暴落すると為替はどうなるのかということです。普通に考えれば、米ドル安になるのでしょうが、一時的にはかなりの米ドル高にな…

米国経済の危機的状況が米国債の暴落を招く

米国経済の危機的状況が米国債の暴落を招く 最近、NYダウと日経平均が揉み合いつつも上昇しているようです。昨日も与謝野大臣が「景気は底打ちした。」などと発言していたようですが、現在の状況はそんなお気楽な状況ではありません。 近い将来、米国で社会…

今日の相場

今日の相場 USD/JPY 96.67 EUR/JPY 134.02 金(国内小売) 3074円/g 白金(国内小売) 4074円/g 株、商品はもう少し下げそうです。前日比で株価、銀、プラチナ、パラジウムなどは下げていますが、金、原油は多少下げ渋っています。先ほど金ミニ、プラチナミニを…

今日の相場

今日の相場 USD/JPY 96.27 EUR/JPY 133.60 金(国内小売) 3073円/g 白金(国内小売) 4112円/g 貴金属は予想通り下げてきました。昨日の夕方に金ミニとプラチナミニのポジションをすべてクローズしておいて良かったです。XAU/USDはこのレベルで少し買い戻しても…

モノラインの経営問題

モノラインの経営問題 モノラインとは、金融保証業務のみを対象にした保証事業行うを専門会社です。(一般の保険会社は、自動車保険や火災保険などいろいろな保険を取り扱っているのでマルチラインといわれます。)モノラインは、証券の発行主体から保証料を受…

今日の相場

今日の相場 金(国内小売) 3161円/g 白金(国内小売) 4263円/g 来週の金価格はテクニカルを見る限りでは、調整下落しそうな雰囲気です。XAU/USDは900ドル/1オンス前後までの下落を想定しています。しかし、ファンダメンタメズでは、金の下落要因が見当たらない…

株価の上昇は本物か?

株価の上昇は本物か? おいらは、株価が1万円台を回復することは、非常に困難と思っていましたが、今回、日経平均が1万円台に乗せました。日、米が巨額の財政出動を行い、なりふり構わずに資金を注入し続けた結果だと思います。(米国金融危機に対する楽観論か…

金地金の連名購入は難しい?

金地金の連名購入は難しい? 昨日、金地金の売却益にかかる税金について記事にしました。売買益に対する税率は50万円の控除分を超えれば、結構な額になります。仮に100万円の利益が出たら、控除分50万円を引いた50万円の利益に対して税金がかかります。保有期…

金地金の売却益に対する税金について

金地金の売却益に対する税金について サラリーマンなどが持っている金地金を売却した場合の所得は、原則として譲渡所得です。給料など他の所得と合わせて総合課税の対象になります。譲渡所得の金額は、次のように計算します。 (1) 所有期間 5年超の場合 売却…

三角持合とNR7

三角持合とNR7 NR7とは、過去7日間の最小値幅をつけたときは、相場がどちらに動くか迷っているときなので、その後ドーンと動く可能性が高く、これを狙い撃ちしましょう。…というテクニカル手法です。現在このNR7が流行ってる?ようなので一応記事にします。 …

米雇用改善の兆し?

米雇用改善の兆し? 5月の米雇用統計の発表後、米国経済に対しての楽観的な見方が広がっているようです。楽観的な見方が広がっている反面、「失業率と非農業部門雇用者数の乖離をみると、今回の結果は60%程度しか信用できない」との指摘もあるようです。そも…

節約は勝率100%の投資

節約は勝率100%の投資 長年乗ってきた愛車スカイラインR32-GTRを手放しました。(車好きの人はすぐに分ると思います。)今まで車は3台乗りましたが、全て日産です。一台目はスカイラインR30-RS-tで2台目はシルビアK’s、そして3台目に念願のR32-GTRを手に入…

来週の相場見解

来週の相場見解 米新規失業保険申請者件数(62万件)、米5月失業率(9.4%)、米5月非農業部門雇用者数NFP(34.5万人減)となり、今回はNFPが予想より大きく改善されました。一方、失業率は遅行指標であり、景気回復を織り込んで株などが買われている時は材料視さ…

アメリカと日本のバラマキ政策の行く末

アメリカと日本のバラマキ政策の行く末 米政府は、FRBを監督当局として、民間発の金融システム不安を制御することを検討しているようです。しかし、元米財務次官ジョン・テイラー氏は、米政府の財政赤字が急激に増加している現状では、民間ではなく米政府こ…

オルトAローンの破綻懸念

オルトAローンの破綻懸念 おいらは、平成10に35年ローンを組み3LDKのマンションを購入しました。(繰り上げ返済を頑張って何とか完済しました) 当時ローンを組むときに「ゆとり返済」を勧められました。「ゆとり返済」とは、過去に住宅金融公庫が提供してい…

補正予算の中身

補正予算の中身 財務省が発表した税収実績によると、2008年度の一般会計税収は39兆2939億円となっています。一方、日本の予算はというと、当初予算の約88兆円に加え、経済危機対策の補正予算が約15兆円で、なんと100兆円を越しています。今までは、大体50兆…

GM破綻がプラチナ価格におよぼす影響

GM破綻がプラチナ価格におよぼす影響 日本政府は、GMのチャプター11の申請が日本の部品メーカーに及ぼす影響について、支払いに対する不安は無いと認識しているようです。(どうせ公的資金を使うからでしょう。) しかし、支払いに不安が有るか無いかが焦点に…